先週は新月だったのに、月の満ち欠けは早いものですね。
そして、その他の天体の動きも。
その新月の日と、その次の日に、ちょっと内観してみました。
新月には願い事も叶いやすいというし、良い機会ですから、
自分の心の奥に問いかける時間を作ってみました。
ジャスト新月の日には、エンジェルオラクルカードをネットで引いてみました。
ちょっと聞いてみたいことがあったので。
すると、このカードが登場。「Harmony」調和というカードです。

質問内容とか、カードの標準的な意味とは全く別に、
私が受けたメッセージは「水、潤い、たゆたう」というものでした。
このカードは何度も出てきたことがあるのですが、
こういうメッセージを受け取ったのは初めてです。
なぜなのかなあ・・・と。
そして、次の日も新月のなごりがありますので、瞑想してみました。
瞑想っていっても、目を閉じて思い巡らすだけですが。
まあ、色々と自分のこうしたい、ああしたいが浮かんでは消え、
本当のところはどうなりたいのかなあというビジョンを探っていたら、
突然、ぽちゃんと水が弾けてるような「水」のイメージが浮かびました。
こんな感じ?

2日続けて「水」ですか。そうですか。
☆
透明。
清らか。
ピュア。
クリア。
何の色もついていない。
素の私。
何ものにも染まっていない。
明るい。
本当の私。
流れていく。
執着することなく、周りに流されることなく。
流れていこう、前に向かって。
そのさまざまな器に沿って、いかようにも。
ゆっくりとたゆたい、時にはスピードをあげて。
何かと混ざり合う、何かが入り込むことがあっても、
それで色がついたとしても、濁ってしまったとしても。
濾過すれば、ほら。
私は私です。
ピュアで透明で、芯がぶれない、地に足がついている。
だから、恐れることはない。
さまざまな色がついた自分を楽しもう。
濁った自分も俯瞰して見てみよう。
その奥には、いつだって、本当の私がいるのよ。
厚い曇り空の向こうには、輝く太陽がある。青空がある。
日食になっても、月食になっても、そこには確かに太陽が、月が、地球がある。
それとおんなじ。ぜ〜んぶおんなじ。
だから、怖くない。
なくなったわけじゃないもの。消されたわけじゃないもの。
変化に応じて、凍ったり、しずくになったり、水蒸気になったり、
雲になったり、雪の結晶になったり、木の中の導管を通ったり。
わあ、すごく大忙しだね。
でも、それも楽しいことだよ。ワクワクする。
変化に応じて姿を変える。染まってみる。
晴れた日には、光を受ける。漣(さざなみ)が光る。
夜には、闇を抱きしめる。
すべてを受け止めて、すべてを流していく。
そして、また、自分に還っていく。
それでいいんだな。
☆
こんな気づきがありました。
おもしろかったな。
さて、今後私はどうなっていくかな?
楽しみです。